一人キャンプに軽キャンパー

手軽に一人キャンプを楽しめる軽キャンピングカー

キャンプが好きな人にとっての憧れでもあるキャンピングカーですが、「手が出る価格ではない」「買っても置く場所や維持費が大変」といった高いハードルが待ち構えている車でもあります。
しかしそんなキャンパーの願望を叶えてくれる乗り物として人気なのが、軽キャンピングカー、通称「軽キャンパー」です。
これはワゴンや軽トラックをベースとしつつキャンピングカーとしての機能も持たせてある車のことで、車体の価格もランニングコストも抑えられ、置き場所にもそれほど困らず、しかも出入りユースにも使えるというすぐれものなのです。

そしてもうひとつ見逃せないのが、一人旅に適している点です。
一人でキャンプを頼んでみたい、またはキャンプが好きなのになかなか友人と都合が合わず機会がもてないという方も多いはず。
かといって、一人キャンプにキャンピングカーをレンタルするのも躊躇われるという場合にも、軽キャンパーをレンタルすれば手軽にキャンプを楽しめます。

購入して満足、レンタルしても楽しい、そんなキャンプの可能性を広げてくれるのが軽キャンパーなんです。
これは、日本では軽自動車が普及しているという事情がもたらした独特の車種とも言えるでしょう。

軽キャンパーの特徴は?

普通のキャンピングカーと何が違うのかというと、サイズが小さいことでスペースの点では当然劣ります。
だからこそ一人旅に向いているとも言えるわけで、一人分の荷物を収入し一人で車内で過ごす分にはスペースの問題はそれほどデメリットにはならないでしょう。
むしろ、狭いことで自分の世界に引きこもったような雰囲気を味わうこともできるはずです。
実際にはじめて軽キャンパーで一人キャンプをしたときには、そんな「自分だけの世界」をたっぷり味わうことができました。

一方、サイズが小さい分、小回りがききます。
通常のキャンピングカーは大きすぎて地方の細い道や山道で走りにくい、急カーブやUターンのときに苦戦してしまうこともしばしばあります。
また普段乗りなれていないサイズの車を運転するので、戸惑うといったことも出てくるでしょう。
しかし、軽キャンパーなら細い道もスムーズに運転できるので目的への移動も快適です。

おもに2種類ある軽キャンパーの種類

どんな軽キャンパーがあるのかというと、大きく分けるとトラックをベースとした「軽キャプコン」と呼ばれるタイプと、ワゴンやバンをベースとした「軽バンコン」タイプがあります。
つまり「軽トラかバン/ワゴンか」という選択になるわけです。
外観に関しては好みの問題もあるので一概には言えませんが、軽バンコンタイプのほうがスタイリッシュに感じる人が多いのは間違いないでしょう。
ただし、軽キャプコンタイプとして発売されたダイハツのハイゼットがグッドデザイン賞を受賞するなど、軽トラベースと言えども無視できない魅力を持っています。

実用性のポイントは、軽キャブコンのほうが収納や車内の空間を確保しやすく快適に過ごしやすいこと、軽バンコンの方が日常使いに適しており、小回りが効くので車庫入れがしやすいなどが挙げられます。
こうした点を踏まえた上で一人キャンプに適していそうな車体を選ぶことになります。