やはり電動自転車は便利ですね
電動アシスト自転車を買いました!普段乗りに使っていますが、坂道をすいすい登れるのがとても楽ですね。
買い物では荷物が多くてもフラフラせずすすめるので快適になりました。
そこで今回は電動アシスト自転車に乗っていて思ったことについて紹介します。
電動アシストのスピード
時速24kmまでをアシストしてくれます。あくまでアシストなので、速いスピードを出せるわけではありません。
力が必要な坂道の負担が軽減されるので、場所を選ばず平地のように走れます。さらに、負担の大きい漕ぎだしもアシストしてくれるので非常に楽です。
お子さんを乗せても安全に走れるので、電動アシスト自転車はおすすめです。
たち漕ぎできない
電動アシスト自転車でたち漕ぎする人はいないかもしれませんが、つい普通の自転車のようにたち漕ぎしたことがあります。
電動アシスト自転車はペダルを強く踏み込むと、アシスト機能が働きます。
たち漕ぎをするとアシスト機能が全開になり、ペダルが空回りの状態に。バランスが取れなくなるのでたち漕ぎはできなくなります。
バッテリー容量は重要
通勤や買い物で往復約5km以上乗ることは多いですが、まったく苦ではありません。
ただし、坂道が多いのでバッテリーは結構消費しています。また、冬はバッテリーの持ちが悪くなるので、バッテリーの容量はなるべく多いほうがいいでしょう。
容量が多いほうが電池残量を気にせず快適に乗れると思います。10Ah以上がおすすめです。
一応、バッテリーが切れてもアシスト機能が使えなくなるだけで走ることはできます。しかし、平地でも重さを感じますし、坂道はかなりきつくなるでしょう。
普通の自転車に比べると重いので注意が必要
バッテリーを積んでいるので、30kg前後あります。普通の自転車が20kgくらいなのでかなりの重さです。
さらに小さなお子さんを乗せた場合、自転車は40~50kgになってしまいます。
乗っているときは気になりませんが、持ち上げたり、自転車を降りたりする場合、注意しなければいけません。
自転車を方向転換しようとして斜めにした際、ずっしりとした重さを感じます。走行中にバランスを崩すと立て直すのは難しくなります。
最近、20kg代前半の電動アシスト自転車パナソニックのビビ・LUも販売されていました。軽い電動アシスト自転車を探しているのなら検討してみていいでしょう。
初めての電動アシスト自転車に乗ってみての感想をまとめました。実際に乗ってみると想像より違う部分はありましたが、漕ぎだしの軽さや坂道での快適さに驚いています。
将来的には電動アシスト自転車ばかりになっているのではと思いました。